公人の悠悠 Digital Life

Steam Deckの設定方法をメインにスマホやPCについても配信していきます。

Retroid Pocket Flip RetroArch検証 其の1:設定編

こんにちは、もしくはこんばんは。高見 公人(@NaotoTakami5)です。
色々なレトロゲームで遊んでいますか?。

今回はRetroid Pocket FlipのRetroArchについてご紹介します。
もし何かの参考になれば嬉しいです。


1.はじめに

①本日の検証

RetroArchの設定を行います。

また前回は初期設定を行いましたのでよければ見てくださいね。
nao-tot.hatenablog.com

②注意事項

エミュレーターでゲームをプレーするためにはソフト本体のROMが必要ですが、ROMをネット上でダウンロードする行為は著作権法違反です。
権利者の申し立てがあった際には罪に問われる上、ファイルのダウンロードとともにコンピューターウイルスに感染する危険性もあるので、絶対に手を出さないでください。
また当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

2.初期起動


「RetroArch(AArch64)」を選択します。

「OK」を選択します。

「許可」を選択します。

「OK」を選択します。

RetroArchが起動したら一旦「終了」を選択します。

結論:最初に一回起動しておかないと後続処理できないみたいです!。


3.ハンドヘルドデスクトップ設定


「ハンドヘルドデスクトップ」を選択します。

「目次」「RetroArchの設定」を選択します。

「もちろん」を選択します。

処理が完了したら「目次」「シミュレーターの…」を選択します。

「RetroArch64」を選択します。

処理が完了したら「終了する」を選択します。

結論:これでRetroid Pocket Flip用の設定がRetroArchに反映される…のかな~と思います!。


4.RetroArch設定


「RetroArch(AArch64)」を選択します。

「Settings」「User」を選択します。

「Language」を選択します。

「Japanese - 日本語」を選択します。

「言語」が「Japanese - 日本語」になっていることを確認します。

ディレクトリ」を選択します。

「システム/BIOS」を選択します。

今回はSD Cardの「Emulator\Bios」にbiosファイルを格納しますのでパスを変更します。

設定が完了しましたので「終了」を選択します。

結論:表示は日本語になりました!。


5.おわりに

以上、RetroArchの設定方法をご紹介させていただきました。
次回はnes(Family Computer)の起動を行う予定ですのでお楽しみに~。

この内容が少しでも設定の参考になれば嬉しいです。
もしよければコメント書き込みや読者になって下さいね。
おまちしてま~す。

6.おまけ

mintj.com ついに長年の夢だったコスプレ好きのパートナーを見つけることができました!。
毎日ゲームキャラのコスプレしてもらって楽しんでいます。ふふふ。
お勧めですので是非とも試してください!。

Copyright© 公人の悠悠 Digital Life
プライバシーポリシー / 問い合わせ